学校ニュース__

1・2年生 ヤギをお世話するよ!



 8月27日(金)、1年生は、大潟区の朝日池農場でヤギやニワトリと触れ合ってきました。
 こわごわと近づいてさわろうとしたり、走り回ったり、遠目から観察したりして動物とのかかわりを楽しんでいました。



 そして、学級であれこれと話し合い、校長先生にも強い思いを伝え、みんなで協力してヤギの飼育に挑戦することになりました。
 命を育てることは簡単ではありません。また、ヤギを迎えるために準備しなければならないこともたくさんあります。



 そこで、ヤギを育てた経験のある2年生に質問をぶつけてみることにしました。1年生は、「ヤギさんと友達になるには?」「ヤギさんは、どんなえさを食べる?」など知りたいことがたくさんあります。
 2年生は、昨年の経験を活かして、ヤギさんのお世話の仕方を1年生に優しく、丁寧に教えていました。「グラウンドに生えている草を食べるけど、食べられない草もあるよ!」「枯れた葉っぱはあまり食べなかったよ!」などと、1年生の質問に一生懸命答えていました。
 1年生はヤギを迎え入れる準備をし、9月14日(火)、13:30~に入学式を行う予定です。


2021年09月03日