学校ニュース__
6月18日(金)、1年生を対象に防犯教室が開催されました。 1年生は、防犯教室で自分ができることを学びました。例えば、「い・か・の・お・す・し」を守ること、車に乗せられないために危険を避けるために、頑張って抵抗して悪い人を叩いたり蹴ったり足を踏んづけたりすること、大人に知らせること等です。
また、知らない人に声を掛けられたら、2~3mくらい、距離をとることも学びました。写真を参照してください。
各ご家庭でも、改めて、不審者に出会ったらどうするか、話し合い、実践できるよう確認し合っていただければと思います。 なお、不審者事案については、すぐに警察に通報してください。学校への報告は、その後でかまいません。