学校ニュース__
4月7日(水)、さわやかに晴れ渡る青空、桜が満開を迎えた清里小学校で、15名の1年生を迎え、入学式が行われました。 「ありがとうございます」としっかり受け答えをし、背筋を伸ばして話を聞く1年生の姿が印象的でした。
校長先生からは、「3つの『あ』」の話がありました。「あいさつ」「ありがとう」「あたりまえ」です。 「しっかりあいさつができる清里っ子」「お礼や感謝の気持ちを伝える清里っ子」「自分の身の回りのことは自分でできる清里っ子」を目指しましょう!!
お兄さん、お姉さんの話もしっかりと聞いている1年生でした。 入学式後、1年生の子どもたちは、担任と一緒に教室に入り、真新しい教科書や学用品を見たり、担任の先生の話を聞いたりしました。 さあ、明日からは給食も始まります。帰るときには、「学校に来るのが楽しみ!」と、口々に話をしていた1年生でした。 令和3年度の清里小学校のスタートです!!