学校ニュース__
令和3年度4月7日(水)、清里小学校の新たな1年が始まりました。 まず、4月1日に赴任してきた教職員の新任式です。しっかり体を向け、耳を傾け、フレッシュな気持ちで8人の教職員の話を「みて きいて」いた子どもたちでした。
新任式では、6年生代表の子どもが「稲文字活動」「縦割り班活動」など、堂々と清里小学校のよさを紹介することができました。しっかりと、落ち着いた態度で、8人の新任教職員に向けて話していた姿が印象的でした。
始業式では、担任発表があり、子どもたちの「ワクワク ドキドキ」している様子が、手に取るように分かりました。 担任と笑顔で初顔合わせをし、さわやかに教室に向かう子どもたちでした。 清里小学校の楽しい1年を予感させるような、和気藹々とした新任式、始業式でした。 今年も「よくみて きいて かんがえて あらわす子」を目指して、子どもたちとともに清里小学校をつくっていきます。どうぞ、よろしくお願いします。